HOME
治療方針
診療案内
院内紹介
院長ブログ
HOME
»
ブログ記事一覧
»
院長の料理話
» 鯛のソテーとアサリの酒蒸し添え
鯛のソテーとアサリの酒蒸し添え
鯛のソテーとアサリの酒蒸し添え
鯛の切り身(骨なし)を用意し、軽く塩をする。
フライパンに油をしき、皮目のみを焼く。
別の鍋でアサリの酒蒸しを作っておく。
鯛の皮目に焼き色が着いたら、アサリの酒蒸しの
煮汁を鯛の身の半分程度まで加え、蓋をして蒸し
焼きにする。煮汁が半分程度になったら蓋を取り
強火で煮詰める。
皿に盛り付けアサリを添えて、酒蒸しの煮汁をか
けて木の芽を乗せる。
2019-04-11 10:43:52
院長の料理話
|
コメント(0)
0
~
0
件 (全
0
件)
‹
›
[
コメント記入欄はこちら
]
コメント
お名前
URL
コメント
投稿内容の確認
HOME
治療方針・診療の流れ
歯周病とその治療法
最新の歯周病治療
ドライマウス
審美歯科
顎関節症
院内紹介・設備紹介
ケア用品紹介
ブログ記事一覧
サイトマップ
リンク
【
住所
】
〒714-0055
岡山県笠岡市生江浜826-50
【
TEL
】
0865-66-3633
【
院長
】
松本典之
【
診療科目
】
歯科・歯周病・審美・顎関節
【
アクセス
】
国道2号線沿い 笠岡駅前より車で10分ほど
▲Topヘ